【医療法人錦秀会 阪和記念病院】重症患者の救急処置からリハビリケアまで一貫治療が評判
医療法人錦秀会 阪和記念病院のサイトへ

医療法人錦秀会 阪和記念病院のサイトへ

大阪市住吉区で「第二次救急指定病院」として、救命処置やリハビリなどケアを行っているのが医療法人錦秀会「阪和記念病院」です。この病院の特徴は、動脈硬化性疾患に特化した治療を行っていることであり、特に脊椎・脊髄・脳・心臓・腎臓の疾患の治療を重点的に扱っています。具体的にどのような治療を行っているのかを見てみましょう。
ABI検査でPADを早期発見する予防医療を重視
動脈硬化は恐ろしい病気です。無症状のまま病状が進んでしまうこともあるため、早期発見に努めることが望ましいとされています。
特にPAD(Peripheral Arterial Disease)と呼ばれている末梢動脈疾患は、恐ろしい疾患にも関わらず脳卒中や心筋梗塞に比べあまり知られていません。
阪和記念病院では、このPADを早期発見できるようABI検査を積極的に行っており、予防・早期発見に努め、治療を行っています。
機能的脳外科手術や脊椎・脊髄の高度な手術を実施
阪和記念病院は、日本脳卒中学会において認定された施設であり、機械的脳外科手術をはじめ、脊椎・脊髄などの高度な手術を行う医療体制を整えています。
最新鋭の医療設備を設け、難しい手術や治療でも行うことができ、すぐに処置をしなくてはいけない疾患でも救急専門医を中心として、24時間体制で対応しているという特徴があります。
多くの患者さんが安心して治療を受けられる万全の体制が整えられており、治療はもちろん入院やその後のケアについても対応してくれます。
心臓血管センターではあらゆる心臓血管疾患に幅広く対応
阪和記念病院には脳や脊椎・脊髄センターだけでなく、心臓血管センターも設けられています。平成24年に設立された心臓血管センターは、心不全や動脈系疾患、不整脈などの疾患をはじめとするすべての循環器疾患に対応できるよう、最新の設備を整えて治療を行うことが可能です。
医療法人錦秀会 阪和記念病院の概要
名称 | 医療法人錦秀会 阪和記念病院 |
---|---|
所在地 | 〒558-0011 大阪市住吉区苅田7丁目11番11号 |
電話番号 | 06-6696-5591 |
URL | https://www.kinshukai.or.jp/kinshukai/hanwakinen/ |